多様な色覚体験ルーム ゴッホの絵

さて、10月8日にDiversity of Colorvisoin Room 「イロイロハカセの応接室バージョン」を公開しましたが、その中では色々な体験がありましたが、ひとつの大きな共有感覚がありました。

「ゴッホの色覚」
それは「ゴッホの絵」 です。2009年に当時の色彩学会の小林会長さんに「僕はどうやらゴッホが色弱であったような気がします」と申しましたら、とても面白そうに「それはぜひよく調べて学会で発表しなさい」と言ってくださいました。しかし私はとてもそのような大それた研究をすることもできずただシミュレーションを見ては「この分野はきちんとC型の人たちが研究して欲しいなあ」と思っていました。

「木川孝志さんによる発見が最初」
実はこの話は私が言い出したのでは無く、2007年の冬に徳島のデザイナー木川孝志さんがナナオのシミュレータでゴッホの絵画集をシミュレーションでチェックしながら、C型であれば不自然な色使いがP型D型で見ると何もおかしく無いどころか、かえって描写が生き生きとしてくるということを主張され、私に問い合わせをいただいたのです。ゴッホの絵を色覚シミュレーションでチェックするという全く新しい発見でした。

「ゴッホが書いた青緑色の猫」
その後私は ゴッホの「ドビーニの庭」で青緑色の猫が描かれていたり、またその猫が後で消されていたりすることを知りました。また、ゴッホ書簡の調査などから、ゴッホの色覚はC型ではないと考えた方が分かりやすいのではないかと思うようになりました。

「ゴッホ書簡の中の青と緑の見分けが出来ない話など」
たとえば、ひとつをあげると下記のような記述です。

ファン・ゴッホの手紙 みすず書房 二見史郎編訳、圀府寺 司 (翻訳)
285頁 ヴィルあてのフィンセントの手紙 1888年 99日 16
抜粋:僕ときたらじかにそのものを描かないとと満足しないのだ。たしかに、暗がりでは色調の質をうまく見分けられないので、青と緑を取り違えたり青いリラ色をピンクのリラ色と取り違えたりすることはある。しかし、これは色あせた、青白いみすぼらしい光のある因襲的な黒の夜から脱する唯一の方法だ。

この青いライラックとピンクのライラックというのはC型が見間違うことはありません。しかし色弱者は見分けが付きにくいものです。他にも絵の具を買いに行くのがいつもゴッホではなく弟である理由はなんであるかとか、ターナーの絵を見に行って、絵の隅々まで何色がどういう風に使われているかを非常に細かく記録する理由はなんだろうとか。
丁度心の色展が札幌で開かれていたときに、北海道CUDOの方達にそのような話をしました。

「パルコキノシタさんの研究など」
それから、私は色々な人に、ゴッホの絵のことを話してきました。パルコキノシタさんはとてもよく研究されていて、不自然な色使いのほとんどがシミュレーションでは問題が感じられないことを主張されており、今回の体験小屋の壁にはゴッホの絵を掛けるようにデザインしました。実際に体験ルームの中ではゴッホの絵が大変受けていたようです。

せっかく小林会長から研究を進められたにもかかわらず、私はその実証方法にたどり着くことができませんでした。一番大きな理由は自分自身が色弱者でありシミュレーションの前後が変わって見えないため、C型色覚者がどこに違和感を感じているかが分からないためでしたが、北海道に出かける朝やっと私なりに説明の方法を得ました。まずゴッホのオリジナルの絵の独特の色使いについて説明する。次にシミュレーション後の絵ではその独特の色使いがどうなったか。ここでは青と黄色や白と黒ではなく、特に赤と緑の色のバランスに注目して考える。このような絵の比較画像を見開きにした画集を発行するかねというところまで話をして北海道へ向かいました。

「浅田さんの発表」
本件に関して、浅田一憲さんのブログではとても分かりやすく、またご自身で作られたシミュレーションソフトを使って解説されています。是非ご覧ください。

http://asada0.tumblr.com/post/11323024757


コメント
ご無沙汰しています。特に仕事の忙しさにかまけて色覚への関心へのアプローチもしないままですが、先日、京都のワシントンナショナルギャラリ―展でゴッホの風景画をみて、妻に燃えるような草むらだねと云ったら、あれは黄土色だよゴッホは色遣いが変だよというので、実はゴッホは色弱だという説もあるみたいでと話していたところです。それで帰って検索したら、本ブログが・・・。この件興味あり、もうすこし調べようかと思っています。
  • 近藤俊郎@大阪堺
  • 2011/11/01 12:57 PM
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

そんなに急がないでゆっくりしましょうよ

CUDの教科書

カラーユニバーサルデザイン
カラーユニバーサルデザイン (JUGEMレビュー »)
カラーユニバーサルデザイン機構

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

色弱が世界を変える カラーユニバーサルデザイン最前線
色弱が世界を変える カラーユニバーサルデザイン最前線 (JUGEMレビュー »)
伊賀公一
私の自伝的色覚書籍です。生き方や仕事のヒントが詰まっているかと思います。

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

recommend

カラーユニバーサルデザイン
カラーユニバーサルデザイン (JUGEMレビュー »)
カラーユニバーサルデザイン機構

recommend

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM